先日、市の防犯協会の先生方においでいただき、交通安全指導を行っていただきました。

楽しくパネルやぬいぐるみを使って、交通マナーを学んだ後は、園庭にて安全な横断歩道の渡り方を教えていただきました。

もちろん、幼児のうちは必ず保護者の方が手を繋いで渡るのが鉄則ですが、年長さんたちは、来年度から、ほとんどの子が歩いて登下校します。

今から親子で下見をして、危険な場所など、チェックして話し合うと良いですね。

みゆきっ子の卒園児たち、安心安全な6年間を過ごせますように。