園の紹介

園の紹介

たいせつにしていること

「子どもの幸せ」

みゆき幼稚園がある町の名前は「御幸町」。とても縁起のよい町名です。そして園章のモチーフになっているのが四つ葉のクローバー。古来より幸福のシンボルとして愛されてきました。私たちは常に、「子どもの幸せ」をまんなかに、お母さま、お父さま、おばあちゃん、おじいちゃん、そして地域の人たちも笑顔にする、そんな幼稚園でありたい。ハッピークローバーをかたどった若葉色の可愛らしい園章にはそんな想いが込められています。

「子どもの幸せ」を考える時、それが単なるイメージやスローガンだけでは教育に落とし込むことは出来ません。私たちが「子どもの幸せ」を考えるとき、常に子どもたちの「幸せな未来」、「幸せな生き方」というものに想いを馳せるところから始めています。

今の子どもたちの平均寿命は、医学の進歩によって、90歳、あるいは100歳に届くかもしれません。つまり、「子どもの幸せ」を考えるということは、100年近く先の未来をも考えるということなんです。100年後の未来、みゆき幼稚園を巣立った子どもたちが皆、「とてもいい人生だったなあ。」と振り返る事ができたら。そんな素敵な人生を生きていくための力、その基礎を身につける大切なスタート地点が幼児期だとするならば、私たちは、最高の未来に向かって自由に伸びていける、一生使える”幸せDNA”を育む保育をめざしていきたいと考えます。そして、「子どもの幸せ」は、もちろん、「親の幸せ」。さらに言えば、それは私たち保育者の幸せであり、日本、ひいては世界の幸せにもつながっていくものであるのでしょう。

「幼児教育で人を幸せにしたい。」それがみゆき幼稚園のビジョンです。