くるくる

今日は年中組の体育指導。 体操の基礎、前転をしっかり教わって、皆だいぶ上手になりました。 小学校に上がってからも、体育の授業に苦手意識を持たないよう、幼稚園でたくさん身体を動かして。 今はどんどん運動神経や危機回避能力が伸びていく時期。...

お楽しみ会

今年は6年ぶりの土日休日クリスマス。 大人も子どももワクワクの季節です。 園でも今日は思い切りクリスマスシーズンを楽しんじゃおうということで、みんなでお楽しみ会で楽しく過ごしました。 パネルシアターを見たり、エビカニクスを踊ったり、仮装レースも。 年少、年長関係なく、みんなで楽しめるものを。 たまにはこんな保育もいいものです。...

大掃除

クリスマスも終わると年越しまであっという間。 クリスマスの用意や年賀状、今の内に終わらせておきたいものですね。 さて、園でも今日は大掃除。 自分のロッカーやお道具箱を綺麗にして行きました。 ドライバーさんによる手作りの門松も完成して、年越し準備も万端です。 あせらず慌てず目の前のことをしっかりと。...

本日二学期の終業式を行いました。 そして、冬休みに入ります。(預かり保育実施)。 さて、今年を表す漢字一文字は「戦」でした。 いい意味でも、悪い意味でもこの一年を象徴しているのでしょう。 コロナ、少子化、物価高。 家庭環境の変化や保育の現場での痛ましい事故や事件。 暗いニュースを思えば心が痛みますが、こんな時代だからこそ、子どもたちには明るい未来を渡してあげる責任が我々大人にはあります。 子供は愛情をかけてあげれば、それだけ返してくれる存在です。 そして、人に愛情をかけてあげられる人間になります。...

新年

本日から二学期が始まりました。 久しぶりの幼稚園で、「明けましておめでとう」や、「〇〇ちゃーん会いたかったよ!」なんて声があちらこちらから聞こえてきました。 新年、気持ちも新たに、「子供が真ん中」の幼児教育に邁進して行きます。...

体力作り

年中組、朝の活動の前に、園庭で体力作り。 園内に設けられたマラソンコースをそれぞれのペースで走りました。 風邪に負けない強い身体を。 また、幼児期の運動は、脳にも良い影響を与えます。 IQの高い子を育てたければ、思い切り身体を動かせる広い園庭をもつ幼稚園を選びなさい。 という脳機能学者もいるほどです。 年中組のみんな、もうすぐ年長組に進級だね。...