跳び箱

年中組さん、今日は大洗アクアワールドへ親子遠足。 秋晴れのお出かけ。きっと楽しい思い出ができたことでしょう。 画像は跳び箱の練習の様子です。 小さな積み重ねが、大きな結果に繋がります。 来年度の運動会までにきっと上手に跳べるようになるはず。...

アクアワールド

昨日の年中組、大洗水族館アクアワールドへの親子遠足。 コロナ禍が過ぎて、たくさんの遠足その他団体のお客さんで賑わっていました。 海なし県の栃木県民あるあるで、海を見るとテンションが上がるものですが、子供達にとっても、印象深い、思い出に残る楽しい1日になったと思います。 さて、これからはおゆうぎ会の練習が本格的に始まります。 皆リフレッシュしてやる気満々。...

フラ

今日は10月生まれのお誕生会。 お楽しみ会は、フラダンスの先生、サークルの皆様をお迎えして、楽しい時を過ごしました。 優しく、ゆっくりとした曲で、波や風、船のオールなど、子供達にもわかりやすい振り付けを教えていただき、最後はみんなでディズニーの「モアナ」の曲でダンスして、なんだかその瞬間だけ、中秋の風が南国の島風のような気がするほどでした。 10月生まれのお友達、ステージにも上がってくれて、楽しかったね。...

おいもほり

秋の幼稚園の行事の代表格といえばもちろんおいもほり。 今年も皆楽しく、秋の味覚を収穫してきました。 画像は年少組。 小さい手でも一生懸命、宝物を掘るように、おいもをゲットしていきました。 あまり土を触ったり、つるのついたサツマイモを見たりする機会がない昨今。 子供達にとって、貴重な体験、学びになったと思います。...

おいもほり2

年中組です。 これ以上ない秋晴れの中、ワイワイと土いじりをするだけで、なんだか平穏な気持ちになってきますね。 掘ったお芋はシルクスイートという品種で、焼き芋やふかし芋、お芋ご飯、どんな料理にしても甘くて美味しいそうです。...

おいもほり3

年長組です。 もう3回目の子がほとんど、ガシガシと大きなおいもをあっという間に掘り出していきます。 おいもほりは幼児教育に大切な「5感」を刺激するとても優れた体験の一つです。 土やおいもの手触りや匂い、みんなの歓声や土の中の虫などの発見、そして何より、持ち帰ったおいもをお家で食べる味覚や食育の要素も入っています。 小学校では今はなかなかできない体験。...