ランチタイム

防災体験をした後はゆうゆうパークにてお弁当タイム。 初夏の爽やかな風が吹く木漏れ日の下で。 久しぶりにみんなで外で食べるお弁当は何倍も美味しそうでした。 野外保育の日のお弁当、いつもありがとうございます。...

真夏日

まだ6月半ば、梅雨にも入っていないのに今日は宇都宮気温31度。。。 今年の夏も暑くなりそうです。 明日運動会の小学校もあるようですが、子どもたち元気に楽しめますように。 園庭の年長組が植えた苗もぐんぐん大きくなって、成長スピードにみんなびっくり。 きっとみゆき幼稚園は成長する環境が良いのでしょう。 子どもたち、いや我々大人も共に育ち育てられています。...

バトンリレー

年中組、今日は始めてのバトンリレーを。 運動会では年長組の花形競技ですが、初めてなのでうまくバトンが渡せなかったり、周回遅れになったり。 でもそういう失敗こそがたくさんの学びがある瞬間。 一年経つと見違えるような力強い走りになります。 陸上競技でもリレー走は日本チームのお家芸。 バトントスのスムーズさは和をもって尊しとする日本人の美徳からきているのかも知れませんね。 ONE FOR ALL,ALL FOR...

パパの顔

5月も終盤。 6月は父の日にちなんだ保育参観を予定しています。 年中組も似顔絵を製作中。 やっぱり女の子が描くお父さんはなんとなく可愛くて、男の子が描くそれはワイルド?です。 当日のプレゼントの一つ。...

100年

人生100年時代と言われます。 と、いうことは毎年1%づつ人生の総時間を削っているという考え方もできますね。 でも、きっとそうではないのでしょう、子ども時代の1年と、人生後半からの1年ではその密度があまりにも違います。 三つ子の魂100まで。 幼児期は人間形成の基礎づくり、人生の10、20、あるいは50パーセントの価値のある取り戻すことのできない貴重な時間です。 なので幼児教育はとても重要なのですね。 さて、年長組、鼓笛隊の練習が始まっています。 運動会までの数ヶ月、少しづつ積み重ねて。...

アドベンチャー

今日は最高のお出かけ日和。 年中組が八幡山へ野外保育に出かけてきました。 八幡山のアドベンチャーUは、その名の通り、高低差を生かした大型ローラーすべり台をはじめとして、ダイナミックな大型遊具が楽しい広場です。 子どもたちもとても楽しそうに遊んでいました。...