みゆきblog

みゆきblog

2018.10.19
感動

今日は年長組が上野動物園へ遠足です。

なんとかお天気はもってくれたでしょうか?

随分気温が下がってきて、寒暖差で体調を崩す方も多いようです。

「秋バテ」なんて言葉も最近ではあるらしく。

お気をつけ下さいね。

さて、ブログでの運動会の話題もいよいよ今日で締めたいと思います。

最後の種目は年長組のクラス対抗リレー。

この時は、どの年次や自分の子であるかないかなど関係なく、先生たちも思わず大きな声で応援してしまう、ラストにふさわしい盛り上がり。

小さなトラックですが、そこにみんながギューギューになって歓声が響く瞬間は感動ものです。

小学校の広いグラウンドなどを借りて行う園も多いようですが、自前の園庭でワイワイ行うのが伝統であり、こだわり。

一体感を大切にするこういう運動会を、この園庭は50年以上にわたって見守ってきました。

色々不便な部分もあるかもしれませんが、これが伝統のみゆきスタイルです。

終わってからの後片付け等も保護者の方々に率先してお手伝いいただき、あっという間に終わってしまいました。

ご協力ありがとうございました。

こんなに素敵なご家族の元ですくすくと育っていく、みゆき幼稚園の子どもたちは本当に幸せですね!

年長組さんたち、今日の遠足は楽しかったかな?

ゆっくり休んで、また月曜日、思い出話を聞かせてね!

 

 

 

 

2018.10.18
みんなで

みゆき幼稚園の運動会は切り口がたくさんあって、ご紹介したい画像がたくさんあります。

今週は(明日まで)運動会ネタでいかせていこうと思っていますのでお付き合い下さい。

運動会には、在園児だけでなく、保護者や地域の皆様、祖父母の皆様、また、卒園した1年生や来年度新入園の子どもたちなども参加する競技があります。

お父さんお母さん競技は、皆ノリも良く、楽しくてみんな笑顔。

そんなパパママの姿を見て、子どもたちは「大人になるって楽しそう」。そんな風に思う事が出来ます。

卒園児は1年生とは思えない力強い走り。

もう幼稚園のトラックでは窮屈そうでした。

新入園児や祖父母、来賓の方々の競技は、年長組が優しくエスコート。

まさに、「みんなで」作り上げる素晴らしい運動会にしていただきました。

さあ、もう10月も半ばを過ぎ、次のモードへ。

いつだってみゆきっ子は「ワクワク」が止まりません!

 

 

 

2018.10.15
晴れ舞台

週の始まり月曜日。

昨日は秋晴れで絶好の行楽日和でした。

幼稚園や小学校でも、今週は遠足や修学旅行など予定されているところが多いですね。

6月くらいに行ってしまうところもあるようですが、やはり、運動会や遠足は秋に行うのが一番だと思います。

抜けるような空や風、少し色づいた木々、食べ物も美味しくて、感受性を育んだり、思い出の残り方が深くなるような気がします。

さて、画像は年長組の鼓笛隊。

それまで曇って鉛色だった空が、鼓笛隊が始まる頃にさあっと日が射して、なんだか「神ってる」瞬間になりました。

みゆき幼稚園の鼓笛隊は、先生のリードなどもない、子どもたちが、文字通り息を合わせて演じる、「自立」した演奏、パフォーマンスです。

今年も本当に素晴らしい演技を魅せてくれました。

動物園への遠足ももうすぐ。

頑張ったご褒美に、たくさん楽しんできて下さいね!