うたと合奏

みゆき幼稚園の制服は、いわゆる「紺ブレ」と言われるネイビーのブレザーです。 女の子のスカートも、英国の伝統的なチェック柄。 有名デザイナーのものではもちろんないのですが、ボタンやワッペンにオリジナルの四つ葉のクローバーのモチーフがついている「ラッキーアイテム」でもあります。 過剰にデザインされていない”普通さ”が、逆に子どもたちをより凛々しく見せてくれるのかもしれません。 一生懸命歌ったりメロディオンを吹いている姿には胸をうたれるものがありました。 今年のおゆうぎかいのトリは、年長組の『世界がひとつになるまで』。...

おゆうぎかい2

年中組になると、表現の幅も大きくなり、中には年長組かと思うほどの名演技も飛び出します。 成長の度合いを実感しますね。 今回ノーベル賞を受賞した大村教授が、スピーチの中で、 「答えは自然の中に」とおっしゃっていました。 幼児教育もまさにそれで、みゆき幼稚園のスローガン 「自然に学べ、自ら育て」に通じるものがあります。   子ども本来が持つ自らの力、自然の力をひきだしてあげること。 年長組へのステップアップの過程、様々な幼稚園の生活の場面で、これからも伸び伸び、きれいに伸ばしていってあげられたらと思います。...

さすが!

年長組の劇。みどころ満載でしたので、2回に分けてアップします! 今日はりすぐみ「ピノキオ」まで。    

信頼

年長組、続きです。 ピノキオ、やまたのおろち、ピーターパン。 今年はどのクラスも今までになかったような演出や構成で、失敗を恐れず取り組んだ「攻めた」劇でした。 もちろんクラスのみんながひとつにまとまって、難しいところがあるからこそ成功させようとする姿勢が見えた素晴らしい仕上がりでした。 手前味噌な言い方で恐縮ですが、これには、「子どもたちの先生に対する信頼」と同時に、「先生の子どもたちに対する信頼」の両方がなくては出来ないことだったと思います。 終わったあと、子どもたちのがんばりに思わず涙する先生も少なからずいました。...

かわいいかくれんぼ

昨日の雪、宇都宮で11月としては観測史上初の積雪だったようです。 今朝も凍結等、まだ影響がのこりました。 さて、そんななか、今日からお遊戯会の園児鑑賞会。 一足早く、ひよこ組(満3歳児クラス)の劇の発表がありました。 リトミックを取り入れた「かわいいかくれんぼ」。 動物たちに扮した子どもたちは本当にかわいかったです。 まだ入園して間もない子もいるなかで、ステージ上でまとまった劇を見せてくれたのは、小さくてもさすが「みゆきっ子」。...