どんど焼き

年が明けてからもう半月が経ちます。お正月気分もだいぶ抜けてきたのではないでしょうか。15日は小正月(こしょうがつ)といわれ、これをもって正月の終わりとする見方もあるようです。地域によって多少前後しますが、小正月の15日には「どんど焼き」が行われます。 園でもまさに今日15日に行われたどんど焼き。 たくさんの保護者の方々にもご来園いただき、また、豚汁つくりなどお手伝いいただいた保護者の皆様にも深く御礼申し上げます。 さて、「どんど焼き」ってよく考えると、少し不思議な響きですが、なぜこのような名前なのでしょうか。 少し調べて見ました。...

芝すべり

雨で延期になっていた年長組の芝スキー。 本日出かけてきました。 各年次芝すべりの野外保育は行うのですが、年長組は本当に体力がついています。 何度登り降りしてもへこたれない、まさに「遊び倒す」という言葉がふさわしい、元気一杯の芝スキーでした。 今月に控えている雪遊び遠足で出かける日光の山々や、2月のお別れ登山に出かける羽黒山も見えて、最高のコンディション。 きっと今の年長組なら、元気に楽しく出かけることができそうです。...

暖冬?

1月だというのに、今年は比較的暖かいですね。 いつもは冷たい風の中行っている芝スキーも、今年は条件がよく、子どもたちも夢中になって遊ぶことができました。 雪不足がやや心配ですが、グリーンパークから見える男体山はしっかりと雪化粧をしているので、きっと雪遊び遠足も問題ないでしょう。 今日は年少組がでかけました。 年中、年長組が文字通り「地ならし」をしていてくれたおかげで、スイスイとそりが滑って、スピードが出ます。...

一日入園

土曜日に、来年度入園の子どもたちと、その保護者の皆様を対象に1日入園を行いました。 お父様、お母様方が体育館で入園の説明を聞いている間、先生と年長組のお兄さんお姉さんが優しくエスコート。 泣いてしまう子も、笑顔で遊ぶ子も、それぞれですが、大丈夫。 みゆき幼稚園は優しい先生や先輩のいる楽しいところ。 そんな風に新入園児の子どもたちが思えるのに、そう時間はかかりません。 安心して、入園して下さいね。 年長組のみんなも、ありがとう。 立派だったよ。 でも、2、3年前は、同じように1日入園を体験しているんだよね。...

風の子

今日は冷たい北風の強い、久しぶりに真冬らしい体感温度が感じられました。 こんな日は屋内でぬくぬくとしていたいのが常ですが、「子どもは風の子」とはよく言ったもので、みゆきっ子たちは風の冷たさなど全く気にならないように、元気に園庭で遊んでいます。 年長組さんのなわとびも皆だいぶ飛べる回数が増えてきました。 インフルエンザ等もほぼ落ち着いています。 子どもたちも寒さに負けない体力が付いてきたようです。 いっぱい遊んでいっぱい食べて。...

避難訓練

30年以内に70%。 首都直下型地震の起こる確率の予想だそうです。 明日起こっても不思議ではないということですね。。。 振り返ってみると、2010年代は大きな災害が深く印象に残る時代でした。 今日は園でも地震に備えた避難訓練を行いました。 2011年の東日本大震災の時、市内でも全壊する幼稚園があった中で、みゆき幼稚園は幸いにもほぼ被害はなく、インフラも全て無事でした。 しっかりとした木造の平屋建て、全ての保育室が園庭に面していて、避難経路もスムーズです。...