障害走

週の始まり月曜日。 まだ気温は高止まり。 今年は夏の訪れが早いかもしれません。 そんな中、年長組がはじめての障害物競争にチャレンジ。 一つ一つの障害にまだ慣れていないので、ぎこちなさもありましたが、それでも、青空の下、「風」を感じて楽しそうでした。 きっと何回かやっていくうちに、それぞれの障害の攻略法を知って、どんどん早くなっていくでしょう。 運動会のころには、年長さんらしい、たくましい走りが見られることと思います。 お楽しみに! 人生にもいろいろな障害(?)がつきものですが、今週も子どもたちに負けず、がんばっていきましょう!...

おおきくなあれ

今日は年長組さんたちが、野菜の苗植えを行いました。 明日からお天気が崩れる予報がでていますが、今日は絶好の土いじり日和。 とはいえ日中は暑いですね。 今年は例年より前倒しで紫外線や蚊対策、エアコンのメンテや衣替えなどをしたほうが良さそうです。 今日植えたのは、なすやきゅうり、ピーマンや唐辛子も。 どれも個性的な実のなる野菜。 保育室の前のプランターにはミニトマト、ひまわりも。 植え終わった苗に、みんなで「おおきくなあれ!」の声をかけました。 自分たちで植えた苗、どんなふうに成長していくのか、楽しみだね!  ...

イクメン

「イクメン」という言葉がなんだか好きになれません。 父親が育児に参加するのは当然のことなのに、ちょっと子育てを手伝ったくらいで「イクメン」などともてはやされるのは、母親の立場や社会的に見ても、違和感を感じます。 とはいえ、みゆき幼稚園のお父様がたはみな子育てに積極的に関わっていらっしゃるようです。 そんな「お父さんの顔」を描いているのは年中組。 まだ「のっぺらぼう」の段階でしたが、仕上がりはどうぞお楽しみに!    ...

平成最後の。。。

あまり意識していませんでしたが、年号が変わることが1年前からわかっているなんてことは、歴史上まれな事なのではないでしょうか? 来年の5月には30年続いた「平成」に代わって、新年号になります。 ということで、これから「平成最後の夏」になるのですね。 平成最後の運動会、平成最後のおゆうぎかい、平成最後のお泊まり保育。 時の流れに区切りはないと言えばそれまでですが、なんだかそう考えると、一生懸命、平成で一番いい夏にしたいと思えます。 そして来年はもっといい夏に。 1日1日を大切に、楽しく、じぶんらしく。...

来年生

年長組、鼓笛隊でつかう楽器を体験しました。 明日は宇都宮市内の多くの小学校で運動会がありますね。 みゆき幼稚園の年長組のみんなも、いろいろな小学校に招待され、かけっこなどに参加します。 園ではいちばんおにいさんおねえさんでも、小学校ではかわいい幼稚園児。 運動会の放送等では、来年度の新入学生という意味で、「来年生(らいねんせい)のみなさん」などと呼ばれます。 明日参加する「来年生」たち、小学校の空気をいっぱい感じて走ってきてくれたらと思います。 暑くなりそうですが、5月最後の週末が素敵なものになりますように!  ...

5月生まれ

なにやら今年は梅雨入りが早そうです。 やや「ムシムシ感」が。。。 さて、5月も最終週ですが、今日、5月生まれのお誕生会をおこないました。 年少組、ひよこ組も一緒の全体で行う会は初めて。 そして、5月生まれさんはとても多いです。 ひとつの質問に全員が答えていくのも大変。 5月生まれの先生も4人いました(今年度から先生も参加します!) 5月生まれのおともだち、 「生まれてくれてありがとう!出会いに感謝です。」 後半はうたあそびを行いましたがその様子はまた明日にでも。      ...