マラソン

カラッカラ、カッサカサ。 こう乾燥が続くと、いい加減一雨欲しいですね。 加湿器でも追いつかない異常な湿度。 全国的に一気にインフルエンザが猛威を振るい始めたのもこの乾燥が影響しているかもしれません。 園では、子どもたちの体調に配慮しながら、朝の時間に体力作りとマラソン大会の練習も兼ねて、園庭を走っています。 外で日光を浴びるのも、身体にビタミンDが生成されて、免疫力が高まり、インフルエンザ予防になるそうです。 画像は年中組。 気づけば1月も折り返し。 うがい、手洗い、火の用心。 コンセント周りにほこりがたまっていると危険です。...

芝すべり

年少組です。 ピッカピカのそりで初めての芝すべり。 そんな子も多い年少組。 北風の吹く河川敷で元気一杯、楽しんで来ました。 何度も滑り降りて何度も登って。 暦が変わってますます体も心も強くなりました。 マラソン大会も同じくグリーンパークで行います。 年少組と侮るなかれ。 走るのもとても速いんです。 みゆきっ子は皆風の子。 寒さに負けず、来週も元気に登園してね!...

一日入園

土曜日に、来年度入園の子どもたちを対象に、一日体験入園を行いました。 保護者の皆様が体育館で入園に関する説明を聞いている間、子どもたちは保育室で遊びます。 もちろん、パパママから離れての幼稚園はまだ未体験ゾーンですから、泣いてしまう子もいますが、年長組のお兄さんお姉さんがそんな不安を持つ子を支えてくれました。 一緒に遊んだり、手をつないでくれたり。 1日入園は、新入園児が園に慣れることが目的ではありますが、毎年、年長組の大きな成長を再確認する日でもあります。 たった2、3年前は今の年長組さんもこうだった。...

芝すべり(年中)

先週行った芝すべり。 年中組の様子です。 皆とても楽しそうです。 寒空の中、いい顔がたくさん見られました。 今日は比較的暖かかったのですが、予報によると、週末「最強寒波」が襲来しそうだとか。 インフルエンザ、乾燥、寒波。 全て警戒レベル。 チームみゆき、暖かくして徹底ガード。 笑顔のまんま、冬を乗り越えて行きましょう。...

避難訓練

うがい、手洗い、火の用心。 どうやら記録的に雨の降らない1月になりそうです。 柳田大橋から見る鬼怒川の水量も、日に日に少なくなっているような。 と、なると、本当に火の元には厳重に注意です。 そんな中、今日は園で地震を想定した避難訓練を行いました。 かつての阪神大震災では、倒れたストーブ等の電気系統が戻ってから火災になるケースが多かったのだとか。 暖房器具を使う冬は特に、避難前にブレーカーを落としていくことも大事なのですね。 来月には消防士さんたちをお呼びした火災を想定した避難訓練を予定しています。...

活性化

年少組、マラソン大会の練習です。 入園してから、園庭で活発に遊んでいる子どもたちは、年少組とは思えないスピード。。。 リードする先生も子どもたちの様子を見ながら、結構本気で走ります。 園庭の広さは、みゆき幼稚園の自慢できるポイントの一つですが、運動は、肉体だけでなく、子どもの脳も活性化することが、最新の研究結果でわかっています。 脳機能学者の中には、子どもの頭を良くしたければ、広い園庭のある保育園や幼稚園を選びなさいという方もいます。...