新しい生活様式

思い起こせば3月末の3連休。 「コロナ慣れ」などという言葉ができて、人々の心が緩み、たくさんの人出がありました。 このブログでも書いたその連休明けに危惧していたことが本当になってしまって、とても残念です。 そして、かつてない2ヶ月を超えるステイホーム期間がすぎ、3密を避け、衛生対策を徹底する「新しい生活様式」のもと、少しずつ自粛解除の動きが出ています。...

with コロナ

約3ヶ月も続いたステイホームの期間。 まるでタイムスリップしたように、6月に入りました。 5月の分散登園を経て、今日から通常保育となります。 子供達の心身の健康を第一に、衛生、感染防止対策を徹底的に取りながら、こんな時代だからこそ、みゆき幼稚園らしい元気で笑顔いっぱいの保育を模索し、取り組んでまいります。 子どもたちの笑顔や元気な姿を見ると、私たち大人も元気をもらえます。 まずは幼稚園に来て、遊んで、食べて。 何事もなくお家に帰ってお母さんやお父さんの温もりに安心してたくさん眠って。...

#ステイストロング

今年度からの新たな取り組みとして、課外ではなく、保育カリキュラムの中に、体操指導の時間を盛り込みます。 プロの体操教室の先生にお願いして、幼児に無理なく、安全に体の動きを体系的に教えてもらう時間です。 今日は年長組。 ステイホームで思い切り体を動かせなかった分、この時間だけは(ひとクラス30分程度)本当にのびのびと動いて、教えてもらった体操を楽しんでいました。 もともと広い園庭で遊びまわっているみゆきっこたちは小学校の先生の話等から運動神経は良い子が多いです。...

入園式

しばらくブログの更新ができなかったこともあり、6月になってからのアップとなりました。 4月に行われた入園式の様子です。 コロナの影響で、規模、時間を最大限に縮小し、感染対策をとっての開式となりましたが、それでも、春らしい青空のもと、無事式を執り行えたことは私たちにとっても嬉しいことでした。 それから、まさかの休園、自由登園、自粛期間のスタート。 今では新しい生活様式、ニューノーマルという言葉が生まれ、去年までの普通が全く通用しない年度が始まりました。...

WASH! WASH!

梅雨入り前、夏のような気候になって来ました。 今年は猛暑対策に加えて、コロナ対策もしっかりしていかなければなりません。 子どもたちや職員も、こまめな手洗い、うがい、アルコール消毒。 みゆき幼稚園では何年も前から薬用の殺菌消毒石鹸を使い、お茶うがいをすることで、インフルエンザ等の感染症を予防して来ました。 子どもたちも、お家での指導もきっとあって、手洗いがとても上手です。 手首や肘の方までしっかり洗う姿は関心さえします。 たまに泡で遊んでしまうこともあるのですが、そこはもう、OKとします笑!...

紫外線

今日は気温が30度の真夏日の予報が出ていました。 子どもたちはまだ涼しい朝や午前中の時間を中心に外遊び。 園庭のブランコもソーシャルディスタンス。 それにしてもマスクが必要な夏は未体験ゾーンです。 今までに以上に熱中症への対策が必要になりますね。 さて、そんなお日様サンサンの外遊び。 アメリカの国土安全保障省の発表では、新型コロナウイルスは、紫外線や高温多湿の環境では感染力が弱まるそうです。 物の表面に付着した新型コロナの残存期間は、気温22度湿度80パーセントで夏の紫外線を受ける場合、2分間で感染力は半減するんだとか。。。...